教えて!あなたの介護エピソード vol.1

認知症の祖母。ひ孫の名前を覚えたい

ペンネーム 子育て奮闘中さん

お名前なんだっけ?

今年で3歳になる娘がいます。近所に実家があり、認知症の祖母(娘のひいおばあちゃん)も同居しています。

よく遊びに行くのですが、祖母は私の娘の名前を忘れてしまうようで、「お名前なんだっけ?」と何度も名前を聞きます。

私は「認知症だから仕方ないよね・・・」と思うのですが、娘もだんだん話す言葉がわかるようになり

最初は「名前は〇〇〇だよ!!!」と答えていた娘も、そのうちに返事をしなくなってしまいました。

祖母も「名前を覚えたい」という気持ちはあるものの、

最近では30秒前に話したことすら忘れてしまうような状態。

そこで、娘の名前を書いた写真を渡し、いつでも確認できるようにとタンスに貼ってもらうことに。

ちらっと部屋をのぞいてみると・・・

数日後、祖母の部屋をのぞいてみると、机にむかって黙々と何かを書いている様子。

「何書いてるの?」と尋ねると、チラシの裏面に娘の名前を書き写しているという返事。

「平仮名が苦手だからね、ちょっと練習」と照れながらも繰り返し書き続ける姿に、思わずうるっときてしまいました。

その後も、相変わらず娘に「名前なんだっけ?」とは聞くものの

「タンスに貼ってある写真に書いてあるよ」と伝えると、いったん部屋に戻り

「あ~~思い出した!○○○ちゃんだ!」と笑い、娘に話しかける祖母。

名前を忘れることは変わりませんが

「自分で思い出せる」ということが祖母もうれしいようです。


今では、祖母の部屋で遊ぶのが大好きな娘。

2人の話がかみ合っていないな~と思って聞いていると、突然大笑いしている姿にほっこりします。

投稿募集★あなたの介護エピソード 

ちいかいでは

「介護の悩み、こんな方法で解決しました」「ほっこりした介護エピソード」を募集しています。

次回配信は8月23日を予定しております。

投稿締切:2021年7月31日(土)まで

投稿方法:下記より「ちいかい公式LINE」を友だち登録していただき、

友だち追加

チャット内に、ペンネーム・投稿内容を入力してください。(文字数制限などはありません)


【注意事項】※下記を投稿前に必ずご確認いただき、ご了承いただいた上で投稿してください。

①弊社で内容を確認後、誤字脱字などがある場合は修正させていただきます。

②送っていただいた投稿のすべてを掲載できない場合があります。

③投稿は「ちいかいHP(https://chiikai.chiikinews.com/)」と「ちいかい公式LINE」にてご紹介します。

④投稿締切があります。ご確認の上、投稿をお願いいたします。